企業による一方的な減額または廃止の攻撃から企業年金を守り,また企業年金受給権の法的保障と欧米並みの支払保証制度の確立を目指す全国的な連絡組織です。
眞壁とし子もこの組織の会員です。
公的年金,企業年金,福利厚生制度,健康保険制度等の維持向上のため,同一目的を有する他団体と連携協力をしている,JAL退職者で構成される団体です。
企業年金制度の成り立ちと変遷,そして現在の情勢を,鋭く分析し,受給者・現役者の安定した老後の暮らしを目指し,「年金問題」に取り組んでいる他の団体と連帯し活動している,三菱東京UFJ銀行企業年金基金の年金受給者・待機者で構成される団体です。
特に,政治的な背景,財界の動向に基づく,企業年金の現況分析が秀逸です。
企業年金制度等について,包括的にまとめているウェブページのトップページです。
企業年金制度の種類等を確認することが出来ます。
確定給付企業年金の概要や,関連法令についてまとめられています。
確定給付企業年金について,よく知りたい方は,「確定給付企業年金法の概要」をお読みになることをお勧めします。
確定拠出年金制度についてまとめられています。
マイニュースジャパンは,既存マスコミが,スポンサーに配慮して,伝えられないことも,積極的に報道していくニュースサイトです。
眞壁とし子に対する,キヤノン電子株式会社とキヤノン電子労働組合の共同の退職強要に対する損害賠償請求事件について,記事が載っています。
ぜひご覧になってみて下さい。
眞壁とし子に対する,キヤノン電子株式会社とキヤノン電子労働組合の共同の退職強要に対する損害賠償請求事件の一部勝訴について,記事が載っています。
ぜひご覧になってみて下さい。
「女性のひろば」は,日本共産党発行する月刊の雑誌です。お料理・ソーイングといった暮らしの実用記事,子育て・教育・介護・働く女性の問題といった身近で切実なテーマ,政治と日々のニュースの分かりやすい解説等,女性に関心の深いテーマを中心に,構成されている雑誌です。
東京高等裁判所の第22民事部にて,地位保全等仮処分申立抗告事件(平成23年(ラ)第1885号)の審理中に,働く女性の問題として投稿し,2012年6月号(通巻400号)の57〜60ページに,「働く者の権利、年金加入者の権利のために 企業年金の給付減額に不同意の意見表明をしたら解雇―。前代未聞の解雇とたたかって」と題し,掲載されています。
グローバル時代において,労働者の権利を確立し,連帯を強化することを目的に設立され,労働運動の発展を願うすべての人に開かれたネットワークとして,個人の自律性・自主性によって運営される参加型の組織である,レイバーネット日本様のホームページです。
原告の正直な気持ちが掲載されていますので,宜しければ,ぜひご覧になって下さい。
しんぶん赤旗の平成24年8月3日付の日刊紙に,地位保全等仮処分申立抗告事件(平成23年(ラ)第1885号)のうち,企業年金の問題に焦点を当てた記事が掲載されています。
杉並区から,退任強要,報酬減額支給をされ,ついに雇い止め解雇までされたため,地方公共団体に求められる法の遵守・社会正義の実現に基づき,「雇い止め解雇」無効を求めて,東京高等裁判所で控訴審を闘っている岩ア一男様のホームページです。
日本HP(ヒューレット・パッカード)からロックアウト解雇されたため,解雇撤回を求めて,東京地方裁判所で地位確認等請求裁判を闘っている社員T様のホームページです。
ただ歩道を歩いていたことに対する「公安条例違反」,また一切手を出していないことに対する「公務執行妨害」という,不当逮捕に対して,国家賠償訴訟を闘っているフリーター全般労働組合様のホームページです。
40年におよぶ労使紛争の一括解決を勝ち取り,職場・地域で闘う組合として,争議支援,ポジティブアクション実現,貧困問題,沖縄基地問題,国際連帯等に取組んでいる,全石油昭和シェル労働組合様のホームページです。
中小零細企業の労働者の,パートやアルバイト,派遣労働者,社外工,下請け労働者など,劣悪な労働条件や不安定な雇用におかれている労働者の権利と雇用を守り,同時に,中小零細企業の事業主と一緒に,中小企業助成など,国や自治体への要求の実現も目指す,個人でも,職場のグループ単位でも入れる,地域合同労働組合である,関西合同労働組合様のホームページです。
(株)東芝の技術者の方で,うつ病を患って休職生活中に解雇されたため,解雇撤回の裁判を行い,解雇無効・賃金支払い・慰謝料支払いを命令をする全面勝訴判決を勝ち取り,また,熊谷労働基準監督署の労働者災害補償保険法の療養補償給付及び休業補償給付の不支給処分を取り消す行政訴訟も勝訴し,現在は,上告受理申立てを行っている,重光由美様のホームページです。
男女差別や雇用差別を許さず,積極的に不安定雇用労働者(パート・派遣など)や失業者の組織化を目指し,企業の壁を越えて,さまざまな会社で働く労働者が結集する,組合単位や個人加入で加入できる,地域合同労働組合である,全国金属機械労働組合港合同様のホームページです。
Copyright © 2012 国民生活労働組合 All Rights Reserved.